未来が「今」になった瞬間に会える場所、分身ロボットカフェに行ってみた

距離も障害も乗り越えて、行きたい場所に行けるもう一人の自分、
話題の分身ロボット「OriHime」
今回はそんなOriHimeが店員として働く、東京都新日本橋にある分身ロボットカフェ「DAWN」に行ってきましたのでレポートしていきたいと思います。

1.話題の分身ロボットOriHimeとは?

分身ロボット「OriHime」は株式会社オリィ研究所が開発した、「できる」を支援する使用者の分身になるロボットです。

分身ロボットOriHime

「オリィ研究所」ホームページはこちら
https://orihime.orylab.com

昨年OriHimeと一緒に東京都の下北沢を街歩きした時のレポート記事はこちら

障害や病気により寝たきりになってしまい、外出の制限がある、働くことが出来ない、そんな方々がOriHimeに乗り込み(OriHimeを利用することを「乗り込む」と表現します)、企業や飲食店で従業員として活躍する姿を最近目にすることが多くなってきました。

そのような中、2018年から分身ロボットカフェの何度かの実験開催を経て、2021年3月に分身ロボットカフェの常設実験店オープンに向けて、クラウドファンディングが行われました。

寝たきりでも働ける「分身ロボットカフェ」実験店 常設化プロジェクト!(CAMPFIREより)
https://camp-fire.jp/projects/view/405051

その結果、なんとわずか1ヶ月半の短期間で、2,156人から目標金額の445%となる約4,458万円の支援を集め、見事目標達成となり、分身ロボットカフェの常設店が動き出すこととなりました。
そして2021年6月21日、ついに分身ロボットカフェ「DAWN」がオープンしました。

分身ロボットカフェ「DAWN」のHPはこちら
https://dawn2021.orylab.com

2.いざ分身ロボットカフェDAWNへ!

かくいう筆者の編集部tasukuもクラウドファンディングに支援させて頂き、リターンである「先行予約チケット」を手に入れた一人でした。
そこで、友人たちと一緒に分身ロボットカフェへと向かうこととなり、東京都のJR総武線 新日本橋駅前にあるお店の前で待ち合わせ、店の外観はこんな感じ。

ううーんワクワク感を彷彿とさせるおしゃれな外観、
早速中に入ると、カフェらしからぬアミューズメントパークに舞い込んだのかと思うような素敵な店内と、たくさんのOriHime達が私たちを迎えてくれます。

そして予約時間となり、席に案内されるのですがその前に大事なメンバーがもう一人、今回はなんと九州に住む車いすユーザーの友人にもOriHimeに乗り込んでもらい、一緒にランチタイムをすることになっているのです。
九州から乗り込んだOriHimeも起動し、テーブルに着きます。

テーブルに着くと、そこには各テーブルに一台OriHimeが設置されており、パイロットの方が自己紹介をしながら、メニューの紹介をしてくれます。
これがこの場にいない方が接客していると考えると、なんだかすごい世界ですよね。OriHimeから流れる声はとてもクリアで聞き取りやすく、みんなで楽しみながらメニューを決めていきます。

そしてメニューを注文してしばらくすると、大きなOriHime、その名もOriHime-Dが移動しながらドリンクを運んできてくれます。

メインの食事を待つ間、テーブルのOriHimeのパイロットの方の住んでいる場所についてや、なぜOriHimeのパイロットになったのかなどの話をタブレットを使って説明してくれて、盛り上がって色々聞いている内にあっという間に時は経ち、食事が届きます。

私が頼んだのはローストビーフのランチプレート、これメチャメチャ美味いです。料理にも気合いが入ってます分身ロボットカフェ、ぜひ皆さんにも食べて頂きたいです。

3.未来が「今」になった瞬間に会える場所

そんなこんなであっという間に食事も終わり、お店を出ようとした時にOriHimeの開発者、吉藤オリィさんから光栄なことにクラウドファンディングでの来店者がもらえるお土産の説明をして頂き、クラファン限定のキラカードを手に入れました。これを持ってカフェを訪れると特典があるそうです。
キラカード、やっぱりこれはいつまで経っても心躍る男子の夢ですよね。

オリィさんとも写真をパシャリ

分身ロボットカフェDAWNは、距離や障害を越えて、未来が「今」になった瞬間に会える空間、たくさんの人達の夢が詰まった素敵な場所でした。
移動や外出に困難を抱える時に、OriHimeに乗り込むことで行きたい場所へ瞬時に行くことが出来、仕事もすることが出来る。これはもう「移動しない移動支援」として、選択肢の一つとして知っておくべきものだと感じました。

今はランチ営業のみですが、ディナーやバーとしての営業も計画中とのこと。
まだまだ進化を続ける分身ロボットカフェ、これからも目が離せませんね。


今後もiconaviでは、様々な資源を紹介する体験記事、インタビューをお伝えしていきますのでお楽しみに!

関連記事

  1. 【旅行先のバリアフリー情報がわかる!!】おすすめサイトの紹介

  2. アプリで街のバリアフリーを発信!「Wheelog!オンライン街歩き」に参加します

  3. 東京都町田市のAIバスに乗ってMaaS体験してみた

  4. 東京都 町田市 移動支援情報

  5. 遠隔操作ロボット「newme」で博物館鑑賞!?

  6. ちょっとした移動を快適に!?〜自転車シェアリングのご紹介〜

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。